ケアニュース

37/97ページ
  • 2023.03.14

シニア男性にうける通販の秘訣とは?

シニア男性にうける通販の秘訣とは? 日本の人口動態を見ると、実は団塊世代より上の年齢層は圧倒的に女性が多い。一般に女性の方が長生きだからだ。シニア市場とは「女性主導市場」とも言える。 購読、購入問い合わせ – ケアニュース by シルバー産業新聞|介護保険やシルバー市場の動向・展望など幅広い情報の専門新聞  これを反映してか、シニアを対象にした通販会社の会員は一般に女性の割合が圧倒的に […]

  • 2023.03.14

BCPとニュー5S

BCPとニュー5S 2021年度介護報酬改定で義務化され、現在経過措置期間のBCP(業務継続計画)。24年度に向け、着々と準備をされていることでしょう。このBCPを作成するにあたり、安全衛生活動の考え方「ニュー5S」の活用を紹介いたします。  1.BCP(業務継続計画)とは  これまでも介護事業所では、災害対策マニュアル等は備えてきたと思いますが、BCPは地震等の自然災害や感染症等の不測の事態が発 […]

  • 2023.03.14

自立は持続可能性

自立は持続可能性 「持続可能性」は、今のまま続けていては、その将来がないかも知れないと警鐘を発する言葉である。   英語では、sustainability(サステナビリティ)。SDGs(エスディージーズ、持続可能な開発目標)の「S」にあたる。SDGsには、「貧困の解消」や「飢餓の解消」「健康や福祉の実現」「教育機会の確保」など、どれも継続的な社会や人々の取組が不可欠な課題が並んでいる。介護人材枯渇 […]

  • 2023.03.14

バタフライヒル細田 映像付き見守り機器で職員負担減

バタフライヒル細田 映像付き見守り機器で職員負担減  社会福祉法人善光会が運営する特別養護老人ホームバタフライヒル細田(東京都葛飾区)では、アルコ・イーエックス(茨城県ひたちなか市、木田文二社長)の「ペイシェントウォッチャー」を活用し利用者の安全な見守り、職員の業務負担軽減につなげている。  同機器は赤外線カメラでベッド上の動きを検知。パソコンやスマホで通知を受け取る際に画像も表示され、利用者の状 […]

  • 2023.03.14

奥歯までスムーズに届く形状の歯ブラシ 「エラックハブラシ620」 ライオン歯科材

奥歯までスムーズに届く形状の歯ブラシ 「エラックハブラシ620」 ライオン歯科材  ライオン歯科材(東京都墨田区、松木宏之社長)は口が開きにくい要介護者に対しても使用しやすい歯ブラシを発売している。  ライオン歯科材(東京都墨田区、松木宏之社長)は口が開きにくい要介護者に対しても使用しやすい歯ブラシを発売している。 ヘッド部分は薄型で毛丈が短く、ネック部分はスリムでカーブ形状とすることで、開口が小 […]

  • 2023.03.14

たんぱく質摂取に「そふまる大豆ミート入りハンバーグ」 名阪食品

たんぱく質摂取に「そふまる大豆ミート入りハンバーグ」 名阪食品  名阪食品(大阪市、清水克能社長)は1月30日にやわらか食「そふまる」シリーズの新商品「そふまる大豆ミート入りハンバーグ」を発売した。  大豆ミートを加工し、肉と同等の食感・風味を実現した。食品本来の見た目を残しつつ、「歯ぐきでつぶせる」(ユニバーサルデザインフード)やわらかさを提供する。  1食(60g)あたりのたんぱく質は10.2 […]

  • 2023.03.14

長野県白馬村に事務所とショールーム開設 イノアックコーポレーション

長野県白馬村に事務所とショールーム開設 イノアックコーポレーション  イノアックコーポレーション(名古屋市、野村泰社長)は2022年12月21日に長野県白馬村に事務所兼ショールームを開設した。  併設するショールームでは、同社が展開する▽タイヤなどを製造・販売するブランド「IRC」▽断熱材「サーマックス」▽介護用品ブランド「すみれ」▽一般寝具ブランド「カラーフォーム」▽ソファーを中心としたインテリ […]

  • 2023.03.14

「ケアプランデータ連携システム」モデル事業所による活用の実際 本格稼働前の最新情報を総ざらい

「ケアプランデータ連携システム」モデル事業所による活用の実際 本格稼働前の最新情報を総ざらい  シルバー産業新聞社とATCエイジレスセンターは3月17日(金)、参加無料のオンラインセミナー「本格稼働直前!総ざらい『ケアプランデータ連携システム』」を開催します。本セミナーでは、システム利用開始予定日(4月20日)まで残りひと月と迫ったタイミングで、厚生労働省や国民健康保険中央会の担当者から、最新資料 […]

  • 2023.03.13

オンライン請求書送付で業務負担軽減へ 顧客管理プラットフォーム「 CareLoop」 クラブネッツ

オンライン請求書送付で業務負担軽減へ 顧客管理プラットフォーム「 CareLoop」 クラブネッツ  クラブネッツ(東京都渋谷区、冨安仁社長)は3月7日に、利用者や家族への請求書やケアプランなどの重要書類をLINEやメールで送付できる「CareLoop(ケアループ)」をリリースした。 LINEを使った利用者・家族とのスムーズな情報共有  ケアループは「介護事業者と利用者ご家族をデジタルでつなぎ、コ […]

  • 2023.03.13

安心して安らげる福祉用具を静岡から発信 筋緊張緩和やポジショニング、拘縮予防をサポート 丸井商事

安心して安らげる福祉用具を静岡から発信 筋緊張緩和やポジショニング、拘縮予防をサポート 丸井商事  静岡県静岡市にある丸井商事(井木英之社長)は、今年創業65年を迎え、長年培ってきたウレタン加工技術を活かして様々な寝具や福祉用具を開発してきた。2012年には「やすらぎと、楽しさと、健康のために」をテーマに、利用者の良質な睡眠や、健康維持を支援する介護用品ブランド「RAKUDES(らくです)」を立ち […]

1 37 97