2023年

186/286ページ
  • 2023.04.27

ストレスチェック実施プログラム最新版を公開-Excel版調査票の結果回収などの機能追加

ストレスチェック実施プログラム最新版を公開-Excel版調査票の結果回収などの機能追加  厚生労働省は、ストレスチェック実施プログラムの最新版(Ver.3.6)を公開した。設問と回答欄がセットになった「Excel版調査票」の受検結果の回収に関する機能を追加したり、操作ボタンの表記やレイアウト… 続きを見る(外部サイト)

  • 2023.04.27

新型コロナ5月8日以降は「5類」、正式決定-入院受け入れに病院の約9割が対応見込み

新型コロナ5月8日以降は「5類」、正式決定-入院受け入れに病院の約9割が対応見込み  加藤勝信厚生労働相は27日、記者会見し、新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付けを5月8日に予定通り5類へ移行させる方針を公表した。 続きを見る(外部サイト)

  • 2023.04.27

診療報酬改定施行後ろ倒しへ議論開始、中医協-日医委員「医療現場の負担の極小化」を主張

診療報酬改定施行後ろ倒しへ議論開始、中医協-日医委員「医療現場の負担の極小化」を主張 中央社会保険医療協議会は26日、診療報酬改定の施行時期の見直しに向けた議論を始めた。見直し後の新たな診療報酬の運用は現在、原則4月に始まるが、医療現場やベンダーに一時期に負担が集中するのを避けるため、後ろ… 続きを見る(外部サイト)

  • 2023.04.27

診療報酬改定施行後ろ倒しへ議論開始、中医協-日医委員「医療現場の負担の極小化」を主張

診療報酬改定施行後ろ倒しへ議論開始、中医協-日医委員「医療現場の負担の極小化」を主張 中央社会保険医療協議会は26日、診療報酬改定の施行時期の見直しに向けた議論を始めた。見直し後の新たな診療報酬の運用は現在、原則4月に始まるが、医療現場やベンダーに一時期に負担が集中するのを避けるため政府は… 続きを見る(外部サイト)

  • 2023.04.27

ケアマネ受験資格、実務経験年数の見直しが必要-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(88)

ケアマネ受験資格、実務経験年数の見直しが必要-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(88) 【北海道介護福祉道場 あかい花代表 菊地雅洋】 介護人材不足という言葉は、介護職員が不足しているという意味で使われることが多い。しかし昨今は介護職員だけではなく、介護支援専門員の募集への応募が… 続きを見る(外部サイト)

  • 2023.04.26

勤務環境改善でDX推進、診療報酬での評価が論点に-サイバー攻撃への対応なども、中医協・総会

勤務環境改善でDX推進、診療報酬での評価が論点に-サイバー攻撃への対応なども、中医協・総会  厚生労働省は26日の中央社会保険医療協議会・総会で、医療者の勤務環境の改善を進めるに当たって医療DX(デジタルトランスフォーメーション)による取り組みを診療報酬で評価することなどを論点に挙げた。診療側… 続きを見る(外部サイト)

  • 2023.04.26

費用対効果評価、保険収載への適用で応酬-次期改定に向け議論開始、中医協

費用対効果評価、保険収載への適用で応酬-次期改定に向け議論開始、中医協  26日に開かれた中央社会保険医療協議会・費用対効果評価専門部会で、高額な新薬や新医療機器の価格調整に取り入れられている費用対効果評価制度を、2024年度改定に向け保険収載にも広げるかどうかで、診療側と… 続きを見る(外部サイト)

  • 2023.04.26

有床診の光熱費が月22万円増、昨年10-12月-日医の実態調査、無床診は3.8万円増

有床診の光熱費が月22万円増、昨年10-12月-日医の実態調査、無床診は3.8万円増  日本医師会は26日、2022年10月から12月にかけて有床診療所の光熱費が前年の同じ時期に比べ1カ月当たり平均で21.8万円増えたとする実態調査の結果を公表した。日医では、これを単純に1年間に換算すると… 続きを見る(外部サイト)

  • 2023.04.26

診療報酬改定施行後ろ倒しへ議論開始、中医協-日医委員「医療現場の負担の極小化」を主張

診療報酬改定施行後ろ倒しへ議論開始、中医協-日医委員「医療現場の負担の極小化」を主張  中央社会保険医療協議会は26日、診療報酬改定の施行時期の見直しに向けた議論を始めた。見直し後の新たな診療報酬の運用は現在、原則4月に始まるが、医療現場やベンダーの負担を政府は後ろ倒しする方針。どの年度… 続きを見る(外部サイト)

  • 2023.04.26

病院事業の経常収支、16億円の黒字で目標上回る-山形県が21年度の経営計画点検・評価報告書公表

病院事業の経常収支、16億円の黒字で目標上回る-山形県が21年度の経営計画点検・評価報告書公表  山形県は、県病院事業中期経営計画点検・評価報告書(2021年度)を公表した。21年度の経常収支は16億3,300万円の黒字となり、目標(4億7,400万円)を上回った。 続きを見る(外部サイト)

1 186 286