2023年1月

17/23ページ
  • 2023.01.13

インフルエンザ患者報告数が前週比2.3倍に-厚労省が発生状況公表、2-8日の1週間

インフルエンザ患者報告数が前週比2.3倍に-厚労省が発生状況公表、2-8日の1週間  厚生労働省は13日、インフルエンザの発生状況を公表した。2日から8日までの1週間(第1週)の全国の患者報告数(定点医療機関約5,000カ所)は計2万3,139人で、前週と比べて約2.3倍の規模になって… 続きを見る(外部サイト)

  • 2023.01.13

AI取り入れ、生活と意欲を支えるサービスを実践

AI取り入れ、生活と意欲を支えるサービスを実践 スコアがモチベーションに  「八木さん、今回も先月と同じ20点中17点です。しっかり維持されていますよ」「下がっていない?うれしい!先月1点上がったばかりだからね」。ヤマシタ焼津営業所の福祉用具専門相談員・南條真徳さんから報告を受けた利用者の八木とみさん(87)の顔がほころんだ。  スコアは、同社が導入するAI「CareWiz(ケアウィズ)トルト」( […]

  • 2023.01.13

今年から「紙」をなくす

今年から「紙」をなくす  2023年の正月を迎えることができた。いま世界規模で私たちの生活を根底から揺さぶる情況が起きている。新型コロナウイルスのパンデミック、頻発する異常気象と大災害に続いて、昨年はロシアのウクライナ侵攻が世界を巻き込んだ。パンデミックと大災害に対して、21年介護報酬改定では、全介護保険事業所にBCP(事業継続計画)の策定が義務づけされている。  日本は来年度以降、有事に備えて一 […]

  • 2023.01.13

シルバー産業新聞2023年1月10日号

シルバー産業新聞2023年1月10日号 <1面>■介護保険部会 24年改正に向けた見直し策を提言■今年もよろしくお願い致します <2面>■パラマウント×SBI 出資第一号にリンクジャパン■矢崎化工「ACROS」 22年グッドデザイン賞受賞■フォーク 介護ウェアカタログ刷新■埼玉県「羽ばたけ!SAITAMA KAIGO」■メディケア― 貸与事業効率化へ現場目線のソフト開発■JA三井リースアセット 中 […]

  • 2023.01.13

《排泄支援》排泄用具を正しく使いトイレをあきらめない/大関美里さん(DASUケアLAB 代表)

《排泄支援》排泄用具を正しく使いトイレをあきらめない/大関美里さん(DASUケアLAB 代表)  トイレが上手くいかない原因に①ADL(日常生活動作)②認知機能③直腸・膀胱などの機能――があります。在宅介護ではいったん①のADLをチェックし、最適な排泄の方法・用具を選んで試してみましょう。 それでも解決できない場合は②・③の可能性がありますので、医師に相談する必要があります。例えば、自力での(ポー […]

  • 2023.01.13

東京・区中央部は66圏域中7番目、関東-日中人口が急増 「データは語る」(4)

東京・区中央部は66圏域中7番目、関東-日中人口が急増 「データは語る」(4)  医療データベース事業「ミーカンパニー」(東京都港区)とのコラボレーション企画「『データは語る』CBnewsマネジメント×SCUELデータベース」。二次医療圏の人口1万人当たり病床数ランキン… 続きを見る(外部サイト)

  • 2023.01.12

医療広告違反サイト「改善に半年以上」が1割-「行政の怠慢」との指摘も、厚労省検討会

医療広告違反サイト「改善に半年以上」が1割-「行政の怠慢」との指摘も、厚労省検討会  厚生労働省は12日、2021年度のネットパトロール事業により847サイト(1,200医療機関)の医療広告規制違反が判明したことを有識者検討会に報告した。違反した医療機関に通知した結果、6カ月以内で約9… 続きを見る(外部サイト)

  • 2023.01.12

医療機能情報提供、24年度に刷新へ-厚労省が6項目の追加案

医療機能情報提供、24年度に刷新へ-厚労省が6項目の追加案  厚生労働省は12日、都道府県が地域の住民に提供するため、医療機関に報告を求めている医療機能に関する情報の見直し案を省内の検討会に示した。電子処方箋を発行できるかどうかなど6つの報告を新たに求める内容で… 続きを見る(外部サイト)

  • 2023.01.12

インフルエンザワクチン接種など計4件を認定-厚労省が疾病・障害認定審査会分科会審議結果公表

インフルエンザワクチン接種など計4件を認定-厚労省が疾病・障害認定審査会分科会審議結果公表  厚生労働省は12日、疾病・障害認定審査会感染症・予防接種審査分科会の審議結果を公表した。BCGやインフルエンザなどのワクチンを接種した5件について、予防接種と疾病・障害などとの因果関係を審議した分科会… 続きを見る(外部サイト)

  • 2023.01.12

コロナ入院患者4千人超「非常に高い水準で推移」-東京都がモニタリング会議の専門家意見公表

コロナ入院患者4千人超「非常に高い水準で推移」-東京都がモニタリング会議の専門家意見公表  東京都は12日、新型コロナウイルス感染症モニタリング会議(第113回)の「専門家によるモニタリングコメント・意見」を公表した。入院患者数について「4,000人を超える非常に高い水準で推移している」と指… 続きを見る(外部サイト)

1 17 23