介護アンテナ
TOP
前々年同月比医療費が依然マイナス、国保連6月審査分-前年同月比はプラスも1桁
2021.08.03
CBnews
HOME
CBnews
前々年同月比医療費が依然マイナス、国保連6月審査分-前年同月比はプラスも1桁
【感染症情報】感染性胃腸炎が2週連続増加-手足口病も増加、プール熱は横ばい
サイバー攻撃を受けた病院が伝えたいこと〈下〉-インシデントを防ぐのに必要な対応
オンライン診療、通所介護事業所・学校で容認-指針のQ&A「患者の所在」を拡大、厚労省
市町村国保2,054億円の黒字、20年度-厚労省
感染症拡大など有事でも地域の医療資源を有効活用-循環器病対策推進基本計画案、協議会で議論
物価高と患者負担抑制への対応を併記、骨太原案-24年度のトリプル改定で
前々年同月比医療費が依然マイナス、国保連6月審査分-前年同月比はプラスも1桁
国民健康保険中央会がまとめた国保連合会審査支払業務統計2021年度6月審査分(5月診療分)によると、市町村国保・退職者医療・後期高齢者医療の確定状況は、総件数が8,077万件で前年同月比+10.6%、…
続きを見る(外部サイト)
コミナティ筋注副反応疑い死亡事例1,668件に-厚労省が厚科審部会などに報告
コロナ新規入院患者が減少に転じる-厚労省が第32週の取りまとめ公表
医療費が21年度2度目のマイナス、国保連3月審査分-件数は3度目のマイナス
電子処方箋リフィル対応、11月ごろからプレ運用-厚労省が当面のスケジュール案
コロナ禍の影響測定、解決策提案の枠組みで継続へ-国立成育医療研究センターが事業実績を報告
デイ利用者のプライバシー保護や地域包括ケア推進-オンライン診療充実も、山形県離島振興計画案
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に