介護アンテナ
TOP
インフル患者減少続く、厚労省
2024.01.04
CBnews
HOME
CBnews
インフル患者減少続く、厚労省
「必要な時につなげられる」医療連携研修が充実
オンライン診療、通所介護事業所でも年内に受診可能に-政府・規制改革会議が中間まとめ
オンライン診療の場所、緩和の再検討を要請-規制改革推進会議WGが厚労省に
コロナ拡大による健康への影響「ストレス」が最多-東京都が「健康に関する世論調査」の結果公表
これからの介護保険技能実習制度廃止へ
定期巡回で「24時間365日切れ目なく、在宅で支える」
インフル患者減少続く、厚労省
インフルエンザの全国の患者報告数が2週続けて減少した。厚生労働省が4日に公表した第51週(12月18日-24日)の発生状況によると、全国の定点医療機関当たりの患者報告数は前週比22.7%減の23.13…
続きを見る(外部サイト)
医療情報二次利用、保護と利活用の法制度が論点に-WG議論は公的DB対象
介護の人員基準、臨時的な取り扱いは適用日以前も可-厚労省
外来機能報告の意向、無床診は2月末までに返送を-厚労省周知
障害福祉事業所の職員 応募少なく充足率は6割弱-“低賃金が背景” 報酬の抜本引き上げを要望
社会経済学的視点も合わせた健康推進を-次期国民健康づくりプラン策定で学会が要望
陽性者増加比843%、高水準続けば危機的状況に-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に