介護アンテナ
TOP
インフル患者減少続く、厚労省
2024.01.04
CBnews
HOME
CBnews
インフル患者減少続く、厚労省
「ケアマネジメント、法律、ハラスメント等」の相談体制を整備
25年の地域医療構想実現てこ入れ、厚労省案-非稼働病棟への「必要な対応」など
厚生労働科学研究費1次公募の課題案を了承-厚科審部会、計184課題/23事業
新型コロナワクチン接種の27件を認定-厚労省の予防接種審査分科会
全国知事会「2類相当」見直し求める意見-新型コロナ、日医との意見交換会で
ハイリスク妊産婦連携指導料、算定伸び悩み-要件緩和要望へ、日本産婦人科医会
インフル患者減少続く、厚労省
インフルエンザの全国の患者報告数が2週続けて減少した。厚生労働省が4日に公表した第51週(12月18日-24日)の発生状況によると、全国の定点医療機関当たりの患者報告数は前週比22.7%減の23.13…
続きを見る(外部サイト)
【解説】糖尿病、感染症流行時にオンライン診療活用-病態像を整理し非常時の医療体制を整備
食材費1床につき6,400円支援へ、厚労省-今年度下半期、支給は「年明け以降」
救急車使った医療機関間の転院搬送が2年連続増加-コロナ流行前の水準に戻る、2022年速報値
医師会vs財務省の構図に懸念 財政審・増田氏-「本質見誤る」、診療報酬改定巡り
【感染症情報】手足口病の患者報告数が5週連続減-感染性胃腸炎は横ばい
福祉用具の「貸与と販売の選択制」、厚労省が提案-一部の貸与種目・種類で
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に