介護アンテナ
TOP
障害者虐待防止で報酬上の対応検討を-厚労省が提案、未実施減算を参考に
2023.10.30
CBnews
HOME
CBnews
障害者虐待防止で報酬上の対応検討を-厚労省が提案、未実施減算を参考に
柏市 40代以上の健康づくりを後押し「フレイル予防ポイント」
入院基本料など個別事項の議論5月から開始-中医協・分科会 改定影響の23年度調査項目了承
【解説】インフルエンザ流行、ピークアウトの兆し-25府県で患者報告数減少、学級閉鎖なども減る
物価高と患者負担抑制への対応を併記、骨太原案-24年度のトリプル改定で
エッセンシャルワーカーとしての使命感と責任感を-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(75)
サル痘、「現時点で医療体制への影響限定的」-厚労相、必要量の治療薬確保
障害者虐待防止で報酬上の対応検討を-厚労省が提案、未実施減算を参考に
厚生労働省は、30日に開かれた障害福祉サービス等報酬改定検討チームの会合で、2022年度から義務化された障害者虐待防止措置を未実施の障害福祉サービス事業所に対し、報酬上の対応を検討する方向性を示した。…
続きを見る(外部サイト)
シルバー産業新聞 2023年1月10日号を発刊しました
医療機能の違いで病院の費用構造に差-公的価格検討委、急性期大規模は物件費が高い
コロナ感染、日医会長「8波につながる可能性」-インフルとの同時拡大警戒、病床確保呼び掛け
KPI設定し創薬イノベーションエコシステム実現を-PhRMAが提言、ドラッグ・ラグ再来に強い懸念
昭和的病院経営からの脱却 その5「医師人事評価制度の実践」-公立病院は、なぜ赤字か(20)
病院給食は入院医療を継続するための“糧”-先が⾒えない時代の戦略的病院経営(170)
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に