介護アンテナ
TOP
精神障害者や認知症高齢者らの権利擁護を推進-山口県が第5次県地域福祉支援計画の素案公表
2023.10.16
CBnews
HOME
CBnews
精神障害者や認知症高齢者らの権利擁護を推進-山口県が第5次県地域福祉支援計画の素案公表
石川県 2025年時点の介護人材充足率 全国トップ
外国人患者受け入れ、調整役の養成研修実施へ-2月8日から、厚労省
ノババックス製、「12歳以上」に引き下げ-コロナワクチン、初回免疫で
社会福祉施設の労働災害、前年より8.9%増
物価高騰の影響、介護報酬に「適切に反映を」-都が緊急提言
排泄予測と装着型介助の支援機器が継続審議に-介護保険福祉用具・住宅改修評価検討会
精神障害者や認知症高齢者らの権利擁護を推進-山口県が第5次県地域福祉支援計画の素案公表
山口県は、第5次県地域福祉支援計画(2023-27年度)の素案を公表した。施策の方向性として、精神障害者や認知症高齢者らの権利擁護を推進したり、「重層的な相談支援体制」の構築を促したりすることなどを挙げ…
続きを見る(外部サイト)
「敷地内薬局」対策で新たな評価、厚労省案-24年度報酬改定を視野に
介護施設の3割、安全対策体制加算を算定せず-労務負担の増加や外部研修受講の余裕なく
コロナ新規患者報告数、45都道府県で増加-厚労省が第29週の発生状況を公表
基礎研究医プログラムが増えない原因調査を-厚労省が医師臨床研修部会の審議結果を公表
都立病院職員コロナ感染、看護師ら5人が自宅療養-濃厚接触の検査技師ら9人が自宅待機に
【感染症情報】インフルエンザが11週連続で増加-感染性胃腸炎、RSウイルス感染症などは減少
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に