介護アンテナ
TOP
精神保健相談支援、自治体間の格差ないよう整備を-「保健の軸」が必要、厚労省が報告書を公表
2023.09.28
CBnews
HOME
CBnews
精神保健相談支援、自治体間の格差ないよう整備を-「保健の軸」が必要、厚労省が報告書を公表
乳幼児ワクチン1回目接種は23年1月13日まで-厚労省が都道府県などに事務連絡
再編検討リストの253病院、急性期5,800床減-回復期4,400床増、17年7月-23年3月に
リフィル処方箋、応需実績ある薬局2割弱-「想定よりも出ている」保険薬局協調査
障害福祉サービス事業者指定、市町村の関与検討を-厚労省が社保審障害者部会に提案
感染症での死亡場所や原因を把握へ-次の危機に備え、4月から情報収集
腹腔鏡下手術を遠隔支援、国がん・東病院-地域のがん医療支援モデル確立へ
精神保健相談支援、自治体間の格差ないよう整備を-「保健の軸」が必要、厚労省が報告書を公表
厚生労働省は、「市町村における精神保健に係る相談支援体制整備の推進に関する検討チーム」が取りまとめた報告書を公表した。市町村の精神保健相談支援体制について、当事者や家族、関係者らの声を聞きながら、「自治…
続きを見る(外部サイト)
特養整備の福祉貸付、社福法人以外も融資対象に-東京都が国に要望
小さな変化を捉えるICF、 LIFE項目に
職業紹介手数料半年以内の離職なら返還へ-地域職種別離職率など公表厚労省方針
リハ・口腔・栄養の一体的取り組み連携・強化を明記-介護報酬改定の基本的な視点案
日医、NP制度化求める日看協に反論-タスク・シェア推進策のヒアリングで
インフルワクチン、A型H1N1製造候補株を変更-2023/24シーズン、厚科審の小委員会が了承
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に