介護アンテナ
TOP
10月以降のコロナ対応に懸念表明、全自病会長-病床確保料や診療報酬の特例縮小で
2023.09.19
CBnews
HOME
CBnews
10月以降のコロナ対応に懸念表明、全自病会長-病床確保料や診療報酬の特例縮小で
静岡県の介護保険 切れ目のないリハビリ、居場所づくりを推進
コロナ発生届、全国一律で65歳以上などに限定-厚労省が事務連絡、26日から療養の考え方転換
小児病棟への看護補助者の配置など要望看保連-24年度診療報酬改定へ計41項目
「インフルエンザとの鑑別」や「臨床像」を更新-厚労省がコロナ診療手引き第8.1版を事務連絡
急性期一般入院料1、評価にめりはり-「機能」「実績」で線引き検討へ
病床確保料、10月から軽症・中等症Iは対象外に-感染拡大時に限定
10月以降のコロナ対応に懸念表明、全自病会長-病床確保料や診療報酬の特例縮小で
新型コロナウイルスに対応する医療機関に支払う病床確保料や診療報酬のコロナ特例を10月以降、縮小させる方針を政府が決めたのを受け、全国自治体病院協議会の小熊豊会長は19日の定例記者会見で、「感染拡大時に本…
続きを見る(外部サイト)
届出病院から見えてきた急性期充実体制加算とは-先が見えない時代の戦略的病院経営(176)
施設内療養への補助額、10月から半減-退所前連携加算の特例、算定日数を短縮
介護報酬改定の基本視点に「働きやすい職場づくり」-テレワークや介護助手活用も重視 厚労省が案提示
医師会vs財務省の構図に懸念 財政審・増田氏-「本質見誤る」、診療報酬改定巡り
3万円の就業準備金支給延長、潜在看護職ワクチン接種-12月4日までの接種業務従事が対象に
病床使用率が「低下傾向」、重症者数も減少-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に