介護アンテナ
TOP
介護福祉士国試の合格率、過去最高84.3%-前回から12ポイント上昇
2023.03.27
CBnews
HOME
CBnews
介護福祉士国試の合格率、過去最高84.3%-前回から12ポイント上昇
《ねんりん競技》同世代の仲間と会えるのが楽しみな「ロングボードのおっちゃん」/水野閏さん(大阪府貝塚市)
【感染症情報】ヘルパンギーナが前週比2.2倍に-インフルエンザは過去10年同期比で最多
《在宅医療》なんでも相談できる「かかりつけ医」を見つけよう/日下勝博さん(社会医療法人関愛会江別訪問診療所)
シニア男性にうける通販の秘訣とは?
【感染症情報】インフルエンザが2週連続で減少-感染性胃腸炎、RSウイルス感染症なども減少
能登地震関連の死体検案書、病院所在地など省略可-最小限の記載を容認、厚労省
介護福祉士国試の合格率、過去最高84.3%-前回から12ポイント上昇
厚生労働省は、第35回介護福祉士国家試験の合格率が過去最高の84.3%だったと発表した。前回よりも12ポイントアップした。経済連携協定(EPA)に基づく外国人介護福祉士候補者の合格率も、65.4%と過去…
続きを見る(外部サイト)
コロナ経口薬パキロビッド、無床診での院外処方開始-「対応薬局」の要件、ラゲブリオ調剤実績も
感染症危機管理庁を新設、政府の司令塔機能強化へ-岸田首相が表明、厚労省に新組織設け平時から備え
「訪問介護+通所介護」の新類型、次期改定での創設は見送り
難病相談支援センターの連携主体に福祉関係者ら-厚労省が委員会で見直し案を提示
特養の夜間宿直者配置、ICT活用で基準緩和を-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(81)
データ提出加算、31病院が11月中に算定不可-厚労省が通知
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に