介護アンテナ
TOP
新規陽性者数、第6波ピークより低いレベルで推移-感染研が第7週のコロナサーベイランス週報公表
2023.02.28
CBnews
HOME
CBnews
新規陽性者数、第6波ピークより低いレベルで推移-感染研が第7週のコロナサーベイランス週報公表
25~40年を見据え、老健局の体制見直し
大麻原料の医薬品24年にも解禁、改正法案提出-政府
コロナ入院患者、4カ月ぶりに4,000人上回る-東京都、通常の医療との両立に支障も
コロナワクチン3回目接種で救急セット用意推奨-厚労省が事務連絡、エアロゾル発生手技の可能性も
外来化学療法、副作用管理などの評価充実へ-中医協・総会
介護施設の3割、安全対策体制加算を算定せず-労務負担の増加や外部研修受講の余裕なく
新規陽性者数、第6波ピークより低いレベルで推移-感染研が第7週のコロナサーベイランス週報公表
国立感染症研究所は27日、新型コロナウイルス感染症サーベイランス週報(第7週、13-19日)を公表した。新規陽性者数については、「第6波のピークより低いレベルで推移している」と指摘している。
続きを見る(外部サイト)
徳武産業 「第15回製品安全対策優良企業」経産大臣賞
ギャンブル等依存症、治療可能な医療機関を拡充-大阪府が第2期計画を公表、支援拠点整備も
コロナ入院患者、減少傾向から横ばいに-東京都がモニタリング会議の専門家意見公表
高齢者施設のワクチン追加接種、7割超が2月末終了-厚労省、調査結果速報
「対人への転換」再び、報酬改定の基本方針-厚労省が提案、中医協では「対物と両輪で」
【感染症情報】ヘルパンギーナが3週連続で増加-RSウイルス感染症は減少に転じる
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に