介護アンテナ
TOP
赤字の老健が3分の1に、21年度-赤字割合、2年間で12ポイント増
2023.02.03
CBnews
HOME
CBnews
赤字の老健が3分の1に、21年度-赤字割合、2年間で12ポイント増
オンライン診療料「1割以下」基準撤廃を、支払側-改訂指針に合わせた要件設定も主張、中医協
東京のコロナ患者報告数が横ばいに-都が専門家の分析公表、一部で救急医療逼迫
インフル患者報告270人、コロナ流行前の6%-厚労省が状況公表、10/31-11/6の1週間
自殺未遂、精神科医療体制充実の方策検討-厚労省が新大綱の素案公表、コロナで問題深刻化も
周産期医療の集約化・重点化も論点に、次期医療計画-厚労省検討会
不採算品再算定を毎年実施へ-厚労省、適用頻度見直しを提案
赤字の老健が3分の1に、21年度-赤字割合、2年間で12ポイント増
全国にある約1,500の介護老人保健施設(老健)の約3分の1が2021年度の経営が赤字だったとする分析結果を、福祉医療機構が公表した。赤字施設の割合は、2年前から約12ポイントも拡大。また、過去10年間…
続きを見る(外部サイト)
BF.7・BQ.1.1などの割合が上昇-東京都のゲノム解析結果、BA.5は下がる
岸田首相、医療・介護・障害福祉の賃上げ要請-24団体との意見交換で
イベルメクチンの重大な副作用に意識障害を追記-厚労省が「使用上の注意」改訂を指示
シルバー産業新聞 1月10日号を発刊しました
抗がん剤エンハーツ薬価引き下げ、費用対効果評価-中医協、有用性加算5%部分が7割以下に
地域とコミュニケーション、ゼロから出発-広報誌のすごさを実感
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に