介護アンテナ
TOP
赤字の老健が3分の1に、21年度-赤字割合、2年間で12ポイント増
2023.02.03
CBnews
HOME
CBnews
赤字の老健が3分の1に、21年度-赤字割合、2年間で12ポイント増
【感染症情報】手足口病が11週連続で減少-感染性胃腸炎、RSウイルスは2週連続減
コロナ行政検査の公費支援終了、5類変更後-厚労省通知
医師会vs財務省の構図に懸念 財政審・増田氏-「本質見誤る」、診療報酬改定巡り
職場復帰支援テーマに精神科医講演や事例発表も-厚労省が3月2日にシンポジウム開催
病床確保料の減額調整、基幹的医療機関など対象外-各知事が判断
率先して「ニーズに応じた質の高い医療提供を」-日病・相澤会長
赤字の老健が3分の1に、21年度-赤字割合、2年間で12ポイント増
全国にある約1,500の介護老人保健施設(老健)の約3分の1が2021年度の経営が赤字だったとする分析結果を、福祉医療機構が公表した。赤字施設の割合は、2年前から約12ポイントも拡大。また、過去10年間…
続きを見る(外部サイト)
電子カルテ情報共有サービスに健診結果の実装目指す-サービス稼働時に 「患者サマリー」も、厚労省
シルバー産業新聞1999年12月10日号
緊急時に迅速承認へ、薬機法改正案を閣議決定-政府、今国会に提出
コロナ対応が将来的な病院の立ち位置を変える-中小病院サバイバル時代にすべきこと(37)
インストール端末制限なしの介護請求システム 「Care Daisy(ケアデイジー)」 =くすりの窓口=
インフルエンザ患者報告数が3週連続で増加-厚生労働省が第36週の発生状況を公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に