介護アンテナ
TOP
高血圧アプリの高点数に驚きの声、日病協-6カ月5万円で使用されるのか
2022.08.26
CBnews
HOME
CBnews
高血圧アプリの高点数に驚きの声、日病協-6カ月5万円で使用されるのか
いす式階段昇降機「タスカルSTⅢ」
診療側「従来以上のプラスを」、24年度改定で-支払側「引き上げ行う環境にない」
バタフライヒル細田 映像付き見守り機器で職員負担減
チャットGPT、加藤厚労相「負担軽減を実感」-省内での活用はメリットと課題踏まえて
小児科主治医チーム制で女性医師のサポート体制構築-厚労白書、社会保障を支える人材確保で好事例紹介
地域がん診療拠点、4病院が高度型に-6病院は特例型に“降格”へ
高血圧アプリの高点数に驚きの声、日病協-6カ月5万円で使用されるのか
日本病院団体協議会の山本修一副議長は26日の記者会見で、9月から保険適用となる高血圧治療補助アプリについて、高点数となったことに驚きの意見があったことを明らかにした。政府による医療DX推進の一歩として…
続きを見る(外部サイト)
「精神障害者の医療と相談支援」が検討事項に-厚労省が障害福祉サービス報酬改定の論点案提示
障害福祉サービス報酬改定、地域定着の支援評価を-医療団体の意見・要望が出そろう
発熱外来逼迫で服用歴確認していなかった可能性も-医療機能評価機構が「副作用歴」の事例公表
インフラ新システム導入で地域の避難所に 省エネ・省コスト・BCP対応も
新型コロナワクチン接種の17件を認定-厚労省が健康被害審査第二部会の審議結果
マイナ保険証と医薬品の安定供給、診療報酬で促進-4-12月の特例措置まとめ
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に