介護アンテナ
TOP
医師国試合格者9,222人、合格率91.7%-新卒者は95.0%
2022.03.16
CBnews
HOME
CBnews
医師国試合格者9,222人、合格率91.7%-新卒者は95.0%
思い出を置き土産に旅立ったT子さん/柴田範子(連載117)
診療報酬の特例段階的見直しへ、5類移行で-病床確保料も、3月上旬めどに方針
高齢者施設へ24時間以内に感染制御チーム派遣-厚労省コロナ対策推進本部などが事務連絡
介護福祉士国試、受験料3,080円アップ-コロナ対策で経費増、関係団体は懸念表明
看護の専門性発揮してタスク・シェア推進-日看協がガイドライン
保険医療機関の指定取り消し、20年度も例年並み-厚労省、コロナ対応で集団的個別指導はゼロ
医師国試合格者9,222人、合格率91.7%-新卒者は95.0%
厚生労働省は16日、第116回医師国家試験の合格者を発表した。1万61人が受験し、9,222人が合格した。合格率は91.7%。
続きを見る(外部サイト)
メンタルヘルス対策、小規模事業場に指導・支援も-厚労省が過労死防止協議会で報告・説明
後発品調剤加算、85%以上狙う強力インセンティブ-減算は厳しく「5割以下5点」
インフル患者報告106人、コロナ流行前の3%-厚労省が発生状況公表、17-23日の1週間
ワクチン2回接種 在宅系サービス12% NCCU調査
後期高齢者医療費が増嵩、団塊の世代突入で-22年度概算医療費、改定年の高い伸び続く
セキュリティーの保守費用は診療報酬で、日医総研-専門人材のシェアには補助金活用
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に