介護アンテナ
TOP
緊急時の薬事承認、制度設計を取りまとめ-厚労省、薬機法見直しへ
2021.12.28
CBnews
HOME
CBnews
緊急時の薬事承認、制度設計を取りまとめ-厚労省、薬機法見直しへ
救命救急センターBCP未策定は優先的に研修受講-内閣官房が国土強靱化年次計画素案の検討資料公表
2022年の抗菌薬使用量、前年比「ほぼ横ばい」-AMR臨床リファレンスセンターが調査データ公表
シルバー産業新聞 7月10日号 を発刊しました
遺伝性がん相談支援やAI活用、報告書に記載を-有識者会議で素案を基に議論
北見赤十字病院医師の働き方改革をLINE WORKSで実現-上林副院長が講演CBセミナー
高齢者施設への医療者派遣、補助金が倍増-看護師なら1人1時間で上限5,520円
緊急時の薬事承認、制度設計を取りまとめ-厚労省、薬機法見直しへ
厚生労働省は27日、緊急時に医薬品などを迅速に承認する新制度の詳細を明らかにした。医薬品医療機器等法では原則として有効性・安全性が確認されることを承認の条件としているが、新たな仕組みでは安全性の確認を…
続きを見る(外部サイト)
武見厚労相「医療団体の代弁者ではない」-同時改定には物価高騰など踏まえ対応
高額医療費負担金の大幅縮減を主張、財務省-予算執行調査で、「廃止までの道筋を」
かかりつけ医研修などで自殺リスク評価の技術向上-電話相談で精神疾患患者支援、三重県の第4次計画
「構造化」は刺激を排除するやり方? ④
医療データ標準化、「診療報酬で誘導」浮上-規制改革会議、答申見据え調整へ
施設内療養への補助額、10月から半減-退所前連携加算の特例、算定日数を短縮
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に