CBnews

518/567ページ
  • 2021.10.25

熱中症、人口当たりの救急搬送は鹿児島が最多-総務省消防庁、9月の確定値の概要を公表

熱中症、人口当たりの救急搬送は鹿児島が最多-総務省消防庁、9月の確定値の概要を公表  総務省消防庁はこのほど、9月の熱中症による救急搬送者数の確定値を取りまとめ、その概要を公表した。この1カ月間の全国の搬送者数は2355人で、前年同月と比べて4730人少なかった。 続きを見る(外部サイト)

  • 2021.10.25

結論、回復期リハ病棟は民間に任せた方がいい-先が見えない時代の戦略的病院経営(157)

結論、回復期リハ病棟は民間に任せた方がいい-先が見えない時代の戦略的病院経営(157) 【千葉大学医学部附属病院 副病院長、病院経営管理学研究センター長、ちば医経塾塾長 井上貴裕】 地域医療構想で不足するとされているものに、回復期機能と整合的な病棟の代表としての回復期リハビリテーション病… 続きを見る(外部サイト)

  • 2021.10.22

主治医以外の指示も評価へ、在宅患者訪問薬剤管理指導料-中医協、37%の薬局が実施し算定できていない

主治医以外の指示も評価へ、在宅患者訪問薬剤管理指導料-中医協、37%の薬局が実施し算定できていない  全国約6万の薬局のうち、介護分を含めると、半数近くの薬局が実施している在宅患者訪問薬剤管理指導で、その点数を算定できない回数の割合が17%あり、理由の1つが「主治医以外の他科からの処方箋のため」で、主… 続きを見る(外部サイト)

  • 2021.10.22

アレルギー疾患の情報提供、診療報酬で評価へ-中医協・総会

アレルギー疾患の情報提供、診療報酬で評価へ-中医協・総会  中央社会保険医療協議会の診療側委員は22日の総会で、アレルギー疾患を抱える子どもの主治医が「学校生活管理指導表」を保護者に提出した場合に診療報酬で評価することを提案した。この疾患への対応を適切に推進す… 続きを見る(外部サイト)

  • 2021.10.22

コロナ感染対策の新たな補助金で介護事業者へ情報提供-10月中に実施要綱の改正通知を発出予定、厚労省

コロナ感染対策の新たな補助金で介護事業者へ情報提供-10月中に実施要綱の改正通知を発出予定、厚労省  厚生労働省はこのほど、地域医療介護総合確保基金の枠組みを活用した、介護報酬のコロナ特例0.1%相当の新たな補助金の、現時点での概要について各団体に宛てて情報提供を行った。10月から12月末までの3カ月… 続きを見る(外部サイト)

  • 2021.10.22

ひきこもり支援「医師や心理士のニーズが高い」-滋賀県が実態調査の結果を公表

ひきこもり支援「医師や心理士のニーズが高い」-滋賀県が実態調査の結果を公表  滋賀県はこのほど、ひきこもり支援に関する実態調査(県立精神保健福祉センター)の結果を公表した。「専門家チームについては、医師や心理士のニーズが高い」と指摘。本人へのアプローチが難しく、乏しい情報の中で、… 続きを見る(外部サイト)

  • 2021.10.22

マイナンバーカード保険証「対応開始」5.1%-厚労省「ハードウエアが不足」

マイナンバーカード保険証「対応開始」5.1%-厚労省「ハードウエアが不足」  厚生労働省は22日、マイナンバーカードの健康保険証に対応できる医療機関や薬局が、このシステムの本格運用が始まった20日現在、全体の5.1%にとどまったことを明らかにした。 続きを見る(外部サイト)

  • 2021.10.22

介護老人保健施設などで基本的な感染防止策徹底を-東京都コロナ対策本部が対応を発表

介護老人保健施設などで基本的な感染防止策徹底を-東京都コロナ対策本部が対応を発表  東京都新型コロナウイルス感染症対策本部は21日、「基本的対策徹底期間における対応」を発表した。新型コロナウイルス感染症の再拡大を防止する狙いがある。 続きを見る(外部サイト)

  • 2021.10.22

重点課題に「効率的で質の高い体制整備」-コロナ拡大踏まえ、改定基本方針原案

重点課題に「効率的で質の高い体制整備」-コロナ拡大踏まえ、改定基本方針原案  社会保障審議会の医療保険部会が22日開かれ、厚生労働省は、2022年度診療報酬改定の基本方針の原案を示した。医師の働き方改革の推進と共に、新型コロナウイルスなどの新興感染症にも対応できる医療体制の整備を… 続きを見る(外部サイト)

  • 2021.10.22

新型コロナワクチン接種の81件を認定-厚労省が健康被害審査部会の審議結果公表

新型コロナワクチン接種の81件を認定-厚労省が健康被害審査部会の審議結果公表  厚生労働省は22日、疾病・障害認定審査会感染症・予防接種審査分科会新型コロナウイルス感染症予防接種健康被害審査部会の審議結果を公表した。新型コロナワクチンを接種した81件について、予防接種と疾病・障害… 続きを見る(外部サイト)

1 518 567