2022年

223/252ページ
  • 2022.02.18

循環器病総合支援センターで患者・家族相談支援も-厚労省がモデル事業の公募要綱案を提示

循環器病総合支援センターで患者・家族相談支援も-厚労省がモデル事業の公募要綱案を提示  厚生労働省は17日、第1回循環器病総合支援委員会で、循環器病総合支援センターモデル事業の公募要綱案を提示した。循環器病の患者・家族に対する相談支援や、地域住民を対象とした循環器病に関する情報提供を行う… 続きを見る(外部サイト)

  • 2022.02.18

シルバー産業新聞 2月10日号を発刊しました

シルバー産業新聞 2月10日号を発刊しました 新聞の申込み <1面>■介護給付費実態統計 ケアプラン逓減制緩和8.7%など■福祉用具 貸与・販売種目の見直し 検討会再開へ■折り鶴でまちづくり 「ゆめ伴プロジェクト」 <2面>■福祉用具専門相談員研究大会 6月開催■エクセルエンジニアリング 防水対応の通報システム■福祉用具レンタルの優位性について■ダスキンヘルスケア「彩食膳」 完全調理済み食材で省力 […]

  • 2022.02.18

介護職員処遇改善支援補助金のポイント-介護経営はどう変わる? 小濱道博が今を語る(23)

介護職員処遇改善支援補助金のポイント-介護経営はどう変わる? 小濱道博が今を語る(23) 【小濱介護経営事務所 代表 小濱道博】1.1月当たりの介護報酬総単位数によって受給額が変動 いよいよ2月より、介護職員処遇改善支援補助金がスタートした。介護職員を対象に、賃上げ効果が継続される取… 続きを見る(外部サイト)

  • 2022.02.18

見守りシステム「ライブコネクト」機能充実 対話・カメラ確認サービス追加 =Z-Works=

見守りシステム「ライブコネクト」機能充実 対話・カメラ確認サービス追加 =Z-Works=  Z-Works(東京都新宿区、⾼橋達也社長)は、見守りシステム「ライブコネクト」の機能を充実させる「ライブコネクトビジョン」(カメラ機能)、「ライブコネクトコール」(通話機能)の新サービス提供を始めた。同システムはWi-Fi工事なしで導入できる本格的な見守りシステムとして、介護施設などで導入が進んでいる。 […]

  • 2022.02.17

調剤料また抜本見直し、対物業務切り分けへ-リフィル処方箋、薬剤師が服薬状況を確認

調剤料また抜本見直し、対物業務切り分けへ-リフィル処方箋、薬剤師が服薬状況を確認  中央社会保険医療協議会は2月9日、2022年度の診療報酬改定案を答申し、点数配分を巡る議論が決着しました。調剤関連では、調剤料の枠組みを2年前に続き大幅に変更し、対物業務と対人業務への評価を切り分けます… 続きを見る(外部サイト)

  • 2022.02.17

ラゲブリオの供給薬局、在庫配置の上限引き上げ-厚労省

ラゲブリオの供給薬局、在庫配置の上限引き上げ-厚労省  厚生労働省は、新型コロナウイルス感染症の治療薬「モルヌピラビル」(販売名ラゲブリオカプセル200mg)に対応する薬局のうち、特に地域での重点的な配分が必要な「供給の役割を担う薬局」での同剤の在庫配置の… 続きを見る(外部サイト)

  • 2022.02.17

重症患者「大きく増加」、影響長引くことに警戒も-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表

重症患者「大きく増加」、影響長引くことに警戒も-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表  東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議(第79回)が17日、都庁で開かれた。公表された「専門家によるモニタリングコメント・意見」では、重症患者について、「先週に引き続き大きく増加している」と指… 続きを見る(外部サイト)

  • 2022.02.17

依存症専門医療機関で家族向け回復プログラム実施-千葉県がギャンブル等依存症対策推進計画案を公表

依存症専門医療機関で家族向け回復プログラム実施-千葉県がギャンブル等依存症対策推進計画案を公表  千葉県は17日、「千葉県ギャンブル等依存症対策推進計画」(2022-27年度)の案を公表した。依存症専門医療機関における治療支援については、依存症治療プログラムや家族向け回復プログラムを実施し、早期回… 続きを見る(外部サイト)

  • 2022.02.17

支払基金11月診療分、件数・金額とも9%近い伸び-2月まではプラス基調

支払基金11月診療分、件数・金額とも9%近い伸び-2月まではプラス基調  社会保険診療報酬支払基金がまとめた2021年11月診療分の確定状況によると、件数総計は9,535万件で前年同月比+8.7%、金額総計は1兆1,385億円で同+8.9%と高い伸びとなった。平日数が前年同… 続きを見る(外部サイト)

  • 2022.02.17

災害用備蓄医薬品、多数が残存使用期限満たさず-東京都監査事務局が定例監査報告書を公表

災害用備蓄医薬品、多数が残存使用期限満たさず-東京都監査事務局が定例監査報告書を公表  東京都監査事務局は16日、定例監査報告書(2020年度執行分)を公表した。災害用備蓄医薬品などを取り上げ、「残存使用期限を満たさないものが多数ある状況は適切でない」と指摘している。 続きを見る(外部サイト)

1 223 252