2022年10月

18/23ページ
  • 2022.10.11

コロナワクチン予約枠、対応型明示は「必要ない」-厚労省がオミクロン株対応接種体制確保で事務連絡

コロナワクチン予約枠、対応型明示は「必要ない」-厚労省がオミクロン株対応接種体制確保で事務連絡  厚生労働省健康局予防接種担当参事官室は、オミクロン株に対応した新型コロナワクチンの接種体制確保に関する事務連絡(7日付)を都道府県などに出し、「予約枠の提供に際しては、使用するワクチンがBA.1対応型ワ… 続きを見る(外部サイト)

  • 2022.10.11

認知症などの重点医療「専門病院の役割果たした」-東京都が健康長寿医療センター業務実績評価を公表

認知症などの重点医療「専門病院の役割果たした」-東京都が健康長寿医療センター業務実績評価を公表  東京都はこのほど、地方独立行政法人東京都健康長寿医療センターの第3期中期目標期間(2018-22年度)の終了時に見込まれる業務実績の評価書を公表した。重点医療(認知症、高齢者がん、血管病)に関しては、… 続きを見る(外部サイト)

  • 2022.10.11

手術料の「Kコード」整形外科から精緻化へ-24年度改定での対応視野、中医協分科会

手術料の「Kコード」整形外科から精緻化へ-24年度改定での対応視野、中医協分科会  中央社会保険医療協議会の医療技術評価分科会が7日に開いた会合では、手術の分類の見直しを整形外科の領域から検討することになった。外科系学会社会保険委員会連合(外保連)の手術基幹コード「STEM7」と整合… 続きを見る(外部サイト)

  • 2022.10.11

どうする、どうなる!?「かかりつけ医機能」の定義-【インタビュー編1】宇都宮氏「既に明確化」

どうする、どうなる!?「かかりつけ医機能」の定義-【インタビュー編1】宇都宮氏「既に明確化」  「かかりつけ医機能」を巡り、政府内の議論が本格化している。まずは最初にやらなければならないのが、その機能の定義付けで、厚生労働省の検討会でも論点になっている。しかし、厚労省保険局の医療課長として201… 続きを見る(外部サイト)

  • 2022.10.11

【感染症情報】手足口病患者報告数が3週連続減少-感染性胃腸炎・ヘルパンギーナは増加

【感染症情報】手足口病患者報告数が3週連続減少-感染性胃腸炎・ヘルパンギーナは増加  国立感染症研究所がまとめた9月26日から10月2日までの1週間(第39週)の5類感染症の患者報告(小児科定点医療機関約3,000カ所、速報値)によると、手足口病の患者報告数が3週連続で減少した。RSウイ… 続きを見る(外部サイト)

  • 2022.10.11

精神科救急医療の提供、計画に沿った運用を評価-宮城県立病院機構、コロナ影響も専門性維持

精神科救急医療の提供、計画に沿った運用を評価-宮城県立病院機構、コロナ影響も専門性維持  地方独立行政法人宮城県立病院機構はこのほど、第3期中期目標暫定評価期間の業務実績評価結果を公表した。県立精神医療センターと県立がんセンターについて「新型コロナウイルス感染症の影響を受けながらも、専門性… 続きを見る(外部サイト)

  • 2022.10.10

シルバー産業新聞 2022年10月10日号を発刊しました

シルバー産業新聞 2022年10月10日号を発刊しました 購読のお申込みはこちら <1面>■ケアプランデータ連携システム 「予定・実績」 情報をICTで■パラサーフィンフェスタでリフト活用 <2面>■パラマウントケアサービス 厚木市にも大規模センター開設■プライムケアウェブショップ「介護百貨」 介護予防関連用具の展開強化■パナソニックエイジフリー 提案力向上と業務効率化 助けるサイト開設■日本ケア […]

  • 2022.10.07

医療計画策定、二次医療圏の検討状況報告義務化-厚労省

医療計画策定、二次医療圏の検討状況報告義務化-厚労省  厚生労働省の有識者検討会は7日、第8次医療計画を策定する各都道府県に対して二次医療圏の設定を優先的に議論し、その検討状況を前もって国に報告するよう求めていくことを決めた。また、都道府県が「ロジックモデ… 続きを見る(外部サイト)

  • 2022.10.07

診療GL改訂、報酬見直しの判断材料に-手術などの医療技術、24年度改定で

診療GL改訂、報酬見直しの判断材料に-手術などの医療技術、24年度改定で  中央社会保険医療協議会の医療技術評価分科会が7日開かれ、厚生労働省は、手術や検査など保険適用済みの医療技術への診療報酬の評価を見直す際の新たなプロセスの導入を提案し、了承された。関連学会の診療ガイドライ… 続きを見る(外部サイト)

  • 2022.10.07

BA.4-5対応ワクチンを特例臨時接種に-厚科審分科会が了承、生後6カ月-4歳用も

BA.4-5対応ワクチンを特例臨時接種に-厚科審分科会が了承、生後6カ月-4歳用も  厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会は7日、オミクロン株BA.4-5対応ワクチンや、生後6カ月-4歳の小児用ワクチンを特例臨時接種に位置付ける厚生労働省の案を了承した。BA.4-5対応ワクチンは13… 続きを見る(外部サイト)

1 18 23