介護アンテナ
TOP
診療報酬の特例延長を主張、日医・松本会長-「第8波」見据え10月以降も
2022.09.14
CBnews
HOME
CBnews
診療報酬の特例延長を主張、日医・松本会長-「第8波」見据え10月以降も
介護予防へつなげる男性向け30分フィットネス
介護関連上場企業決算 コロナ禍でも回復鮮明
岸田首相、医療・介護・障害福祉の賃上げ要請-24団体との意見交換で
過疎地域で総合的な認知症施策推進や医師確保支援-東京都が計画を公表
酸素濃縮装置の無償貸付、22年度も継続-入院待機施設などの設置で、厚労省
介護経営実調、物価高騰対策の補助金収入把握へ-コロナや処遇改善の補助金も
診療報酬の特例延長を主張、日医・松本会長-「第8波」見据え10月以降も
日本医師会の松本吉郎会長は14日の定例記者会見で、新型コロナウイルスの感染が今後も繰り返し拡大する可能性を指摘し、「診療・検査医療機関」に特例で認めている診療報酬上の取り扱いなどの支援を10月以降も継続…
続きを見る(外部サイト)
医療従事者の処遇改善の議論始まる、中医協で-人材流出「地域医療の存続に関わる」と日医委員
入浴用補助椅子Aを新たな保険給付対象として検討継続-介護保険福祉用具・住宅改修評価検討会
重点医療機関看護職員のコロナ関連欠勤が6週連続増-厚労省が集計更新、東京が最多
長期品選定療養、後発薬との差「4分の1」患者負担-来年10月から、閣僚折衝で決定
初代「病院広報アワード大賞」にHITO病院-国際モダンホスピタルショウで表彰式
医療のグランドデザインで規模と機能をどう考えるか-先が見えない時代の戦略的病院経営(156)
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に