介護アンテナ
TOP
リオシグアトなどの併用禁忌を解除へ-厚労省の使用上の注意改訂案、薬食審調査会が了承
2022.08.30
CBnews
HOME
CBnews
リオシグアトなどの併用禁忌を解除へ-厚労省の使用上の注意改訂案、薬食審調査会が了承
マイナ保険証と医薬品の安定供給、診療報酬で促進-4-12月の特例措置まとめ
【感染症情報】RSウイルス感染症が5週連続減少-感染性胃腸炎・ヘルパンギーナ・プール熱は増加
コロナ禍のメンタルヘルス問題の実態を明らかに-国立精神・神経医療研究センターが研究成果発表
EPDS、9点以上の割合は前年度と「ほぼ同等」-産後メンタルヘルス、厚労省が調査結果公表
ロボット肝切除術など4月から保険適用-中医協・総会了承
インフル患者4週連続減学級閉鎖なども減少傾向-厚労省が第24週の発生状況を公表
リオシグアトなどの併用禁忌を解除へ-厚労省の使用上の注意改訂案、薬食審調査会が了承
厚生労働省は、30日に開かれた薬事・食品衛生審議会薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会で、肺動脈性肺高血圧症などに効能・効果のあるリオシグアト(販売名=アデムパス錠0.5mgなど)とHIVプロ…
続きを見る(外部サイト)
健保連・宮永会長「未経験の厳しい時期に」-少子・高齢化で
認知症サポート医名簿などの個人情報漏えい-東京都、再発防止に向け情報管理を徹底
4回目接種対象範囲、様々な情報収集しながら検討-厚労省健康局長が都道府県知事らに通知
過去最大33.9兆円要求へ、厚労省-22年度予算概算要求
電子処方箋26日開始、154施設が対応可能-病院・診療所が1割にとどまる
調剤報酬の体系的見直し提言、財政審-春の建議
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に