介護アンテナ
TOP
BA.2系統治療、他剤使用不能ならゼビュディ検討を-厚労省、Q&Aに追加
2022.04.20
CBnews
HOME
CBnews
BA.2系統治療、他剤使用不能ならゼビュディ検討を-厚労省、Q&Aに追加
うつ病患者にVR、認知行動療法の臨床研究実施-国立精神・神経医療研究センター病院
処遇改善加算居宅ケアマネも対象にとの意見-届け出簡素化への要望も社保審分科会
オンライン診療「医師非常駐」特例の拡大に慎重論-社保審・医療部会
コロナ経口薬のパキロビッド、保険診療との併用可-時限措置、厚労省
福島で安心して出産・育児ができる医療を目指して-ふくしま子ども・女性医療支援センターの挑戦
少子化対策の財源どこから、歳出削減に飛び火-「既存の社保予算は抑制を」発言まとめ
BA.2系統治療、他剤使用不能ならゼビュディ検討を-厚労省、Q&Aに追加
厚生労働省は、新型コロナウイルス感染症の中和抗体薬「ゼビュディ」(一般名ソトロビマブ<遺伝子組換え>)について、オミクロン株(B.1.1.529/BA.2系統)の治療に対しては有効性が減弱す…
続きを見る(外部サイト)
4月稼働「ケアプランデータ連携システム」
マイナ保険証使わない外来患者の加算を引き上げ-来年4月から12月末まで、閣僚折衝で合意
社会保障審議会が答申、22年度介護報酬改定-10月新加算「介護職員等ベースアップ等支援加算」に
病院広報アワード2023 エントリー一覧vol.2-初の栄冠を手にするのはどこだ?!
コロナ検査キット、一部製品で在庫量減少の恐れも-厚労省が定期的に状況公表
地域連携のハブとなる薬局を整備へ-小規模薬局が役割分担、業務を補完
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に