介護アンテナ
TOP
BA.2系統治療、他剤使用不能ならゼビュディ検討を-厚労省、Q&Aに追加
2022.04.20
CBnews
HOME
CBnews
BA.2系統治療、他剤使用不能ならゼビュディ検討を-厚労省、Q&Aに追加
【感染症情報】インフルエンザが6週連続で増加-RSウイルス感染症は4週連続で減少
社会福祉法人の協業・大規模化を提案、財務省 -“連携推進法人”の活用などで
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(20)-疾患別リハビリ料、算定要件のFIM測定
シルバー産業新聞2023年11月10日号
日病・相澤会長、病院の入院患者減に危機感-コロナ前から病床利用率低下、原因調査へ
中等症対応の加算1,900点を840点に、10月以降-コロナ特例大半を大幅減、中医協了承
BA.2系統治療、他剤使用不能ならゼビュディ検討を-厚労省、Q&Aに追加
厚生労働省は、新型コロナウイルス感染症の中和抗体薬「ゼビュディ」(一般名ソトロビマブ<遺伝子組換え>)について、オミクロン株(B.1.1.529/BA.2系統)の治療に対しては有効性が減弱す…
続きを見る(外部サイト)
9月の健康増進普及月間、感染拡大防止に留意を-厚労省が実施要綱を公表
電子処方箋26日開始、154施設が対応可能-病院・診療所が1割にとどまる
高齢者・医療従事者らへの春夏接種は5月8日開始-厚労省が事務連絡、ワクチン分科会の方針伝える
22年度診療報酬改定の基本方針案を了承-重点課題複数に、医療保険部会
【感染症情報】新型コロナ8週連続増、減少傾向のインフル増加に
ギャンブル等依存症治療拠点機関の選定を検討-高知県が計画公表、専門医療機関2カ所以上選定も
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に