介護アンテナ
TOP
新薬創出等加算拡大、薬価収載後の新機序外効能追加も-中医協、次期薬価改定の論点を基本的に了承
2021.10.20
CBnews
HOME
CBnews
新薬創出等加算拡大、薬価収載後の新機序外効能追加も-中医協、次期薬価改定の論点を基本的に了承
老健などのクラスターで診療医師に協力金、都-陽性者1人につき約1.5万円支給
イミフィンジ点滴静注の副作用症例記載-厚労省、医薬品・医療機器等安全性情報を公表
子宮収縮薬の使用、十分な説明とモニタリングを-適正使用を改めて呼び掛け、製薬4社
後発薬の安定供給へ、事業モデル転換の必要性に言及-社保審医療部会で厚労省・経済課長
コロナ死亡者数が3週連続で減少-感染研が第5週のサーベイランス週報公表
高齢者施設・医療機関などの集団感染が減少傾向-コロナアドバイザリーボード感染状況評価
新薬創出等加算拡大、薬価収載後の新機序外効能追加も-中医協、次期薬価改定の論点を基本的に了承
中央社会保険医療協議会・薬価専門部会は20日、次期薬価改定について、これまでの薬価算定組織と医薬品産業界からの意見聴取を踏まえ、具体的な議論を開始した。厚生労働省は、イノベーションの評価で、薬価収載後の…
続きを見る(外部サイト)
かかりつけ医機能、広範囲の全人的医療など提言-日病、3項目に整理を
10月から新しいケアプラン検証開始 「限度額7割」& 「訪問介護6割」の事業所抽出
新規感染者、30歳代以下の割合が高い値で推移-東京都がコロナモニタリング項目の分析公表
医師や薬剤師らの届け出、オンラインでも可能に-厚労省周知
北見赤十字病院医師の働き方改革をLINE WORKSで実現-上林副院長が講演CBセミナー
電子処方箋サービス、来年1月26日から運用開始-厚労省が発表、今月23日にはオンライン説明会も
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に