介護アンテナ
TOP
食事代に消費税を誤請求、デイサービスで散見-介護全般への不信にも、専門家「行政は再度周知徹底を」
2022.02.03
CBnews
HOME
CBnews
食事代に消費税を誤請求、デイサービスで散見-介護全般への不信にも、専門家「行政は再度周知徹底を」
介護職の賃上げは実現するのか 政府方針の懸念点-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(70)
プロポフォール製剤、必要量の購入など協力要請終了-限定出荷解除で、厚労省
処遇改善の対象に「病棟薬剤師も」、中医協支払側-診療側「対象拡大は別枠で」
マイナ保険証対応、義務化対象のやっと5割超-4月まで1カ月半、厚労省集計
新型コロナワクチン接種の176件を認定-厚労省が健康被害審査第一部会の審議結果公表
入院時の付き添い、実態調査結果を中医協で議論-病院からの事前の説明が重要、診療側・支払側が指摘
食事代に消費税を誤請求、デイサービスで散見-介護全般への不信にも、専門家「行政は再度周知徹底を」
本来ならば消費税が非課税であるはずのデイサービスで提供される昼食などの通常の食事代について、消費税を利用者へ請求している介護事業者が散見される実態が、CBnewsの取材で分かった。支払った消費税分の返還…
続きを見る(外部サイト)
コロナ禍で困難・課題抱える女性に心の健康相談も-北海道が第4期自殺対策行動計画の素案公表
パラリンピック
介護ロボなどの導入でインセンティブ求める意見-社保審・介護給付費分科会
【7月28・29日】Fine介護で日本を変える~医療から介護へ~病院から在宅へ~
避難確保計画の手引き改定版、年度内に公表-国交省・厚労省
HTLV-1、5類感染症の位置付けなどが論点に-厚科審・感染症部会
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に