介護アンテナ
TOP
食事代に消費税を誤請求、デイサービスで散見-介護全般への不信にも、専門家「行政は再度周知徹底を」
2022.02.03
CBnews
HOME
CBnews
食事代に消費税を誤請求、デイサービスで散見-介護全般への不信にも、専門家「行政は再度周知徹底を」
新規陽性者減少も「入院患者数は未だ高い水準」-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
YouTubeのパネルに摂食障害相談の情報表示-関連ワード検索結果の上部に
オーラルフレイル改善が全身の健康に 「問診票」で自己チェック
処遇改善加算、事務作業の「簡素化を」-介護給付費分科会で複数委員
【感染症情報】感染性胃腸炎が3週連続増加-手足口病も2週連続増、プール熱は横ばい
「介護職月9000円賃上げ」交付率案を公表、10月以降は臨時改定対応
食事代に消費税を誤請求、デイサービスで散見-介護全般への不信にも、専門家「行政は再度周知徹底を」
本来ならば消費税が非課税であるはずのデイサービスで提供される昼食などの通常の食事代について、消費税を利用者へ請求している介護事業者が散見される実態が、CBnewsの取材で分かった。支払った消費税分の返還…
続きを見る(外部サイト)
在宅介護を支える元気な高齢ヘルパー/えるはあとケアセンター(目黒区)
医師の働き方改革、「上限規制守るだけではない」-できるのか? 「960時間」(2)
「かかりつけ医機能」認定・登録の検討要請-全世代型社会保障関連法の成立受け健保連
「かかりつけ医」いる55.7%、日医総研調べ-20年7月からほとんど変化なし
暗証番号不要のマイナカード、15日導入開始-政府・総点検本部が発表
地域医療構想実現への重点支援、下関構想区域も追加-計18区域に増加、厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に