ケアニュース

91/97ページ
  • 2021.08.31

ケアプラン1表の記載、迷っていませんか?/石山麗子(連載32)

ケアプラン1表の記載、迷っていませんか?/石山麗子(連載32)  厚生労働省から発出された介護保険最新情報Vol.958(以下「Vol.958」)では、居宅サービス計画書の標準様式例(2表を除く改定様式)が示された。この様式の位置づけは、あくまで標準様式。必ず使用しなければならないわけではない。  とはいえ厚生労働省から示された様式を、易々と無視することもできない。準拠するのが自然の流れだから、介 […]

  • 2021.08.30

コロナを甘く見るな

コロナを甘く見るな  厚労省の調べでは、8月2日までに、累計で9328件の新型コロナウイルスの集団発生が起きている。比較的落ち着いていたクラスター発生は、7月に入り、第1週から順に1週間計で、105件、105件、140件、172件、270件と尻上がりに増加してきた。  最終週の270件の内訳は、医療施設6件、高齢者施設13件、障がい者施設7件、児童施設34件、飲食店62件、運動施設9件、学校55件 […]

  • 2021.08.30

ストレスなく思いっきり動ける「リリーフ アクティブ吸水ショーツ」

ストレスなく思いっきり動ける「リリーフ アクティブ吸水ショーツ」 花王(東京都中央区)は吸水ナプキンとショーツが一緒になった、履くタイプの尿ケア用品「リリーフ アクティブ吸水ショーツ」を発売している。  ショーツ型のため、動いてもズレ・ヨレにくく、違和感が少ない。360度ストレッチ&フィット生地でおしりにピッタリ合う。  吸水ナプキンは80cc吸収できるコンパクトタイプ。超うす型でスパッツなどのア […]

  • 2021.08.27

ファミタウン八王子 配車アプリとデイ送迎車を使ったシニア送迎サービス

ファミタウン八王子 配車アプリとデイ送迎車を使ったシニア送迎サービス  東京都八王子市でリハビリ型デイサービスを展開するファミタウン八王子では、配車アプリとデイの送迎車を使った、新しいシニア向け送迎サービスの実証事業を実施。デイサービスの送迎サービスが、免許を返納した高齢者の外出支援や過疎地の高齢者の移動確保につながる成果を残した。  実証事業は、タクシーの配車アプリを手掛けるソニックスの送迎車両 […]

  • 2021.08.27

いす式階段昇降機「タスカルSTⅢ」

いす式階段昇降機「タスカルSTⅢ」  新光産業(山口県宇部市)は直線階段用のいす式階段昇降機「タスカルSTⅢ」を発売している。  直線階段用のいす式階段昇降機。収納すると壁から24cmの薄さで、レール幅も壁から10cm。誤動作防止用のキースイッチやシートベルトなど安全装置も備える。 乗り降りしやすいいす回転機能。レバーを押すだけの簡単操作。上下階の呼び送りスイッチ。選べる3色のシートなど使いやすい […]

  • 2021.08.26

介護オンブズマン養成講座

介護オンブズマン養成講座  実際に家族や自分自身が利用する状況にならないと、高齢者の介護施設について知る機会は少ないもの。介護オンブズマンは、月2回の活動を通して施設の様子やケアの中身を実際に自分の目で確かめるられる。また、最新の介護情報もキャッチ。活動を通して培った知識や情報の蓄積が施設選びなどさまざまな面で役立てることができる。そのような介護オンブズマンを目指す方への養成講座 […]

  • 2021.08.26

施設職員向け福祉用具講習会(東京)

施設職員向け福祉用具講習会(東京) 都内の介護老人福祉施設及び介護老人保健施設職員等を対象に、介護に従事する人材の負担軽減に関する事項を中心とした講習会を開催する。 日時:9月30日(木)13:00~16:00 会場:東京都社会福祉保健医療研修センター講堂(東京都文京区) 主催:東京都福祉保健財団 内容:「ヒヤリハット事例を交えたリスク管理の重要性と福祉用具を使った安全で質の高いケア」。 講師:と […]

  • 2021.08.26

コロナでもあきらめない パッド見直しから始まった排泄ケア改革

コロナでもあきらめない パッド見直しから始まった排泄ケア改革  自立支援・重度化防止において、排泄ケアは離床・トイレ誘導などによるADL維持・向上、またスキントラブルの予防が求められている。ユニ・チャーム(東京都港区、高原豪久社長)が開発した「ライフリー 一晩中安心さらさらパッド Skin Condition」は、2018年発売後、世界初の摩擦・ずれ力を低減する機能が評価され、3000カ所を超える […]

  • 2021.08.25

あきた創生マネジメント LINE WORKSをフル活用

あきた創生マネジメント LINE WORKSをフル活用  あきた創生マネジメント(秋田県能代市)はビジネスチャット「LINE WORKS(ラインワークス)」を導入し、社内の情報共有に止まらず、外国人職員や看取り期の家族とのコミュニケーションなど幅広い用途で活用している。 「ハードルを下げて」活用を推進  あきた創生マネジメント(秋田県能代市)はビジネスチャット「LINE WORKS(ラインワークス […]

  • 2021.08.25

マットレス上でも動きやすい床ずれ防止マット「ゼロソア」

マットレス上でも動きやすい床ずれ防止マット「ゼロソア」  プラッツ(福岡県大野城市)は体圧分散性と動きやすさを両立した床ずれマットレス「ゼロソア」を発売している。  中材に高弾性のウレタンを使用することで、優れた体圧分散性と適度な反発力による動きやすさを実現。自立での寝返りなど、利用者のADLを活かして、自立促進をサポートする。ベッド上での体位変換の介助を受ける人にも適している。  また、伸縮性の […]

1 91 97