介護アンテナ
TOP
新生銀が大手医療法人への融資に社会的評価も、国内初-大阪・医誠会の新病院建設で、ESGやSDGsの流れ
2021.12.08
CBnews
HOME
CBnews
新生銀が大手医療法人への融資に社会的評価も、国内初-大阪・医誠会の新病院建設で、ESGやSDGsの流れ
通所介護等の入浴介助加算の見直しを求める声相次ぐ-社保審介護給付費分科会
新聞と電子版 セットのご購読がおトクです!
インフルエンザ、9府県から計20人の報告-厚労省が1週間の発生状況を公表
尾道さつき会 必要なDX化の取組 福祉こそ事業効率化を
コロナ新規感染者数「全国的には増加傾向」-厚労省がアドバイザリーボードの分析公表
「診療報酬改定DX」推進などでタスクフォース設置-厚労省推進チーム、政府・推進本部は今秋発足
新生銀が大手医療法人への融資に社会的評価も、国内初-大阪・医誠会の新病院建設で、ESGやSDGsの流れ
新生銀行は8日、大阪市の医療法人「医誠会」に対してソーシャル(社会的)を評価に取り入れた融資を実行したと発表した。「大手医療法人に対するソーシャル評価を踏まえたコーポレートローンは国内では初めて」(I…
続きを見る(外部サイト)
京都府・市が依存症専門医療機関を共同選定-対応可能な医療機関を明確化
コロナ入院者数・重症患者数は高止まり-感染研が第32週のサーベイランス公表
精神科専門療法、入院1件・1日当たりの点数減少-厚労省が社会医療診療行為別統計の結果公表
都道府県の「予防計画」に病床確保の目標-次の感染症拡大に備え、政府が正式決定
ナース・プラクティショナー制度の創設を要望-日看協など3団体
精神保健福祉士の国家試験、合格率は65.6%-厚労省が発表、前回比1.4ポイント上昇
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に