2022年9月

2/23ページ
  • 2022.09.29

「DVを繰り返す心理」テーマに精神科医が講演-埼玉県が発表、11月13日にフォーラム開催

「DVを繰り返す心理」テーマに精神科医が講演-埼玉県が発表、11月13日にフォーラム開催  埼玉県は、「DV防止フォーラム2022」を11月13日に開催すると発表した。DVの加害者に着目し、「DVを繰り返す心理と加害者プログラムの実際」をテーマにした講演を行う。 続きを見る(外部サイト)

  • 2022.09.29

卸連は調整幅維持を主張、再生医療製品は新算定方式を-厚労省・有識者検討会、欧州の公定マージン制も議論

卸連は調整幅維持を主張、再生医療製品は新算定方式を-厚労省・有識者検討会、欧州の公定マージン制も議論  医薬品の流通と薬価制度、産業構造などを議論する厚生労働省の有識者検討会は29日、前回に引き続き、産業界からヒアリングを行った。薬価制度について、日本医薬品卸売業連合会は、適正な薬価差・適正な流通コスト… 続きを見る(外部サイト)

  • 2022.09.29

疾患別リハ料と「250点」同時算定可能に-診療報酬の特例、10月から

疾患別リハ料と「250点」同時算定可能に-診療報酬の特例、10月から  厚生労働省は、新型コロナウイルスに感染した入院患者に感染予防策を取って疾患別リハビリテーションを行った場合、疾患別リハビリテーション料と共に二類感染症患者入院診療加算として250点の算定を認める特例を決… 続きを見る(外部サイト)

  • 2022.09.29

「かかりつけ医機能」制度整備、法改正視野-社保審医療部会でも議論開始

「かかりつけ医機能」制度整備、法改正視野-社保審医療部会でも議論開始  社会保障審議会(厚生労働相の諮問機関)の医療部会は29日、「かかりつけ医機能」を巡る議論を始めた。「かかりつけ医機能」の制度を整備する政府の方針を踏まえ、具体的にどのような機能が必要なのかを明確化し、そ… 続きを見る(外部サイト)

  • 2022.09.29

高齢者医療制度への支援金見直し、年内に結論-出産育児一時金の大幅増も、社保審・部会議論開始

高齢者医療制度への支援金見直し、年内に結論-出産育児一時金の大幅増も、社保審・部会議論開始  社会保障審議会の医療保険部会は29日、前日の全世代型社会保障構築会議の議論を踏まえ、現役世代の負担を抑えるため高齢者医療制度への支援金の見直しなどの具体的な枠組み作りの議論を始めた。複数の委員からは、同… 続きを見る(外部サイト)

  • 2022.09.29

介護文書負担軽減の方向性に標準化・ICT化明記-厚労省が専門委員会に骨子案を提示

介護文書負担軽減の方向性に標準化・ICT化明記-厚労省が専門委員会に骨子案を提示  厚生労働省は、29日に開かれた介護分野の文書に係る負担軽減に関する専門委員会(第12回)で、取りまとめの骨子案を示した。「介護分野の文書に係る負担軽減策の方向性」が盛り込まれている。 続きを見る(外部サイト)

  • 2022.09.29

依存の恐れある市販薬購入、対応に難しい面も-横浜市が依存症対策ヒアリング調査結果報告書公表

依存の恐れある市販薬購入、対応に難しい面も-横浜市が依存症対策ヒアリング調査結果報告書公表  横浜市はこのほど、依存症対策に関するヒアリング調査結果の報告書を公表した。横浜市薬剤師会などの事業者を対象としたもので、現状と課題、市との今後の連携の可能性などをまとめている。 続きを見る(外部サイト)

  • 2022.09.29

依存症専門医療機関登録数の目標達成できず-佐賀県が総合計画実施状況報告書を公表

依存症専門医療機関登録数の目標達成できず-佐賀県が総合計画実施状況報告書を公表  佐賀県はこのほど、「佐賀県総合計画2019」の実施状況(21年度)などに関する報告書を公表した。21年度までに依存症専門医療機関登録数を8施設にすることを目指していたが、登録数は7施設で目標を達成でき… 続きを見る(外部サイト)

  • 2022.09.29

8月の熱中症搬送2万252人、半数超が高齢者-総務省消防庁が確定値の概要公表

8月の熱中症搬送2万252人、半数超が高齢者-総務省消防庁が確定値の概要公表  総務省消防庁は28日、8月の熱中症による救急搬送者数の確定値の概要を公表した。この1カ月間の全国の搬送者数は2万252人で、前年同月と比べて2,673人多かった。高齢者が全体の半数超を占めた。 続きを見る(外部サイト)

  • 2022.09.29

特養の夜間宿直者配置、ICT活用で基準緩和を-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(81)

特養の夜間宿直者配置、ICT活用で基準緩和を-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(81) 【北海道介護福祉道場 あかい花代表 菊地雅洋】 出生数が6年連続で過去最低を更新し続ける日本では、労働者人口と生産年齢人口の減少が続き、全ての産業で深刻な人手不足が懸念されている。しかも、後期高… 続きを見る(外部サイト)

1 2 23